東大阪市の皮膚科・小児皮膚科・アレルギー科|
八戸ノ里、若江岩田近く

menu

東大阪市の皮膚科・小児皮膚科・アレルギー科|八戸ノ里、若江岩田近く

06-4309-5311 06-4309-5311 待ち時間確認

足水虫・爪水虫

足水虫・爪水虫

足水虫・爪水虫とは

白癬菌というカビの一種が皮膚に感染することにより、引き起こされる病気です。
爪に感染すると爪水虫(爪白癬)になります。

このようなお悩みや症状はございませんか?

  • 足かゆい、皮がめくれる

足水虫・爪水虫の症状

趾間型

足の指の間(特に中指と薬指の間)によく見られるものです。赤くジュクジュクになって皮がむけたり、白くふやけてぶよぶよになったりします。

小水疱型

かゆみが強いのが特徴。足の裏の土踏まずあたりやふちに小さな水疱ができ、日がたつと赤くなって皮膚がむけてきます。

角質増殖型

足の裏やかかとがカサカサと乾燥、角質が厚く硬くなり、皮膚がむけ、ひび割れを伴うのが特徴です。

爪の水虫(爪白癬)

爪全体が白っぽくなり、表面に縦ジワができることもあります。 飲み薬で治します。

足水虫・爪水虫の原因

白癬菌は、水虫にかかった人の皮膚からはがれ落ちる角質(鱗屑)の中にも生きているので、それを素足で踏んだりして菌が付着することにより感染します。しかし、菌が付着しただけで、すぐに水虫になるわけではありません。感染が成立するのは、洗い流されずに残った菌が、傷ついた角質から入り込み、なおかつ繁殖しやすい環境にあった場合です。
水虫の原因は、白癬菌と接し且つその菌が長い期間皮膚に潜伏していることによるものであり、普通、白癬菌は表に出てきません。
靴を長時間履いたり、激しいスポーツをしたりなど“高温多湿”という白癬菌にとって好ましい環境が整った時に、菌が増殖し始め、水疱ができるなど症状がでてきます。

待ち時間確認

はじめての方へ

受付で診察券を受け取り後、確認できます。
※WEB、電話にて順番予約はできません。
※初診受付は午前診12時15分迄/午後診16時15分迄

再診の方へ

2回目以降、診察券番号にて順番予約が可能です。
順番をお取りいただいた方は、
必ず診察時間内(午前診12:30迄/午後診16:30迄)にクリニックで受付をお済ませください。
診療時間外での受付は無効となりますので、
ご了承下さい。

     
〒578-0944
東大阪市若江西新町1-2-3
瓜生堂クリニックビルNORTH 1F
     診察時間